コンデジで撮ってみた

自然観察ブログ

オレンジ色のポッチ  (カワセミ)

 

木の枝に オレンジ色のポッチをめっけた。

 

 

 

ズームしてみると

 

 

カワセミさんでした。

オレンジ色のお腹が、ふわふわ。

かわいいな~。

 

 

だども、さらにズームしてみると、

凛々しい表情をしてた。

かわいい、よりも

かっこいいって感じだな。

 

カワセミは、オスもメスも

ほぼおんなし色なんだどもな。

オスは嘴が黒で、メスは下の嘴が赤っぽいんだって。

 

写真のカワセミは 黒い嘴だから、

オスかな。

だもんで、表情がキリっとしてんのかな。

 

 

魚を探してるんだべか?

あんなに高いところから魚がめ~るなんて

カワセミの視力って、どんくらいあるんだろ?

 

 

魚がめっかんなかったのか、

枝の上で のんびりしはじめた。

 

カワセミはちっこいけれど、

長い時間じっとしてくれるので、

大助かり。

 

ゆっくりと 観察したり 写真を撮ったり

楽しませてくれんね。

 

 

最後は翡翠(ヒスイ)色の背中も

みせてくれました。

 

カワセミは光の角度によって、黒っぽくなっちゃって、

青い色がうんまく撮れないんだけんど。

この日のカワセミは、よく撮れてたんじゃないかな。

 

今回の写真も とっても気に入ってます。

 

 

 

写真:カワセミカワセミ科 全長17cm)

学名:Alcedo atthis

英名:Common Kingfisher

和名:翡翠

 

撮影:井頭公園(栃木県真岡市)

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

オレンジ・ボール その2(カワセミ)

カワセミは 『空飛ぶ宝石』と言われるように

あざやかな青い色をしててな。

光の加減によって、緑色にもめ~たりする、

きれいな野鳥なんだどもな。

 


  

 

正面からみると

 

 

 

真ん丸の、オレンジ・ボールに

め~るよね。w

 

 

写真:カワセミカワセミ科 全長17cm)

学名:Alcedo atthis 

英名:Common Kingfisher

日本:翡翠

 

撮影:井頭公園(栃木県真岡市)

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

オレンジ・ボール  (ジョウビタキ)

 

そろそろ、冬鳥たちがやってくる季節になりました。

ジョウビタキちゃんに会える季節だよ。

 

ときどき「ヒッ ヒッ ヒッ」と

鳴声も、聞こえてくるんだどもな。

まだ、姿が見れません。

ちょっと、寂しいな。

 

 

これは昔の写真なんだどもな。

 

みごとな真ん丸だな。

 

こんとき、はじめて見たので、

こんな鳥がいるのけ?

と、びっくりしたよ。

 

オスは特に、きれいな色をしてっかんな。

オレンジ色のボールに、め~ちゃうね。

 

つんっとつついたら、

毛糸のように、ふんわりしてんのかな。

それとも、スーパーボールのように

弾むかな?

 

 

横を向くと、ちょっと鳥っぽい。

でもやっぱし、まんまる。

 

撮影したのは2月だかんな。

みんな寒さ対策で、太ってる時期だね。

 

この年は、寒さが厳しかったんかな?

それとも、おいしい昆虫やクモ、木の実などが

たくさんめっかって、

食いすぎちまったんだべか?

 

ちょっと真ん丸すぎる気もすんね。

ちゃんと飛んでいけるのか、

心配になってきちゃうよ。

 

 

 

もちろん。なんも問題なく、

飛んでっちゃったんだけどな。

 

だども、やっぱし。

真ん丸なジョウビタキちゃんは、かわいいね。

 

はやく会いたいな~。

 

 

 

写真:ジョウビタキ(ヒタキ科 全長14cm)

学名:Phoenicurus auroreus

英名:Daurian Redstart

日本:常鶲 上鶲 尉鶲

 

撮影:井頭公園(栃木県真岡市)

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【今日の一枚】 すずめの木 

【今日の1枚】

 

「すずめの木」

 

 

すずめは英語で「Eurasian Tree Sparrow(ユーラシアン ツリー スパロー)」

って言うらしいけど・・・

 

 

こっから付いた名前、じゃないよねw。

(注:Sparrowは、すずめのこと)

 

だどもほんとに

すずめの実が枝にいっぱい、なってるみたいだね。

 

 

まんまる~。

 

 

撮りごろ~。

 

今年もたくさん、実るかな?

 

 

 

 

写真:スズメ(雀 スズメ科 全長14cm)

学名:Passer montanus

英名:Eurasian Tree Sparrow

 

撮影:大沼(栃木県小山市

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

かいかい~ (カルガモ)

今日の1枚。

 

「かいかい~」

 

 

沈まないで、かけるなんて、器用だな~。

 

 

写真:カルガモ(軽鴨 カモ科 全長61cm)

学名:Anas zonorhyncha

英名:Eastern Spot-billed Duck

 

撮影:井頭公園(栃木県真岡市)

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

キセキレイ 魅力はやっぱし、黄色いとこ?

 

昔の写真ですが

キセキレイさんです。

池の淵をちょこちょこ

歩いていました。

 

キセキレイは、全長約20センチ。

背中は灰色だどもな。

胸やしっぽの付け根が

鮮やかな黄色になってるよ。

 

オスもメスも、ほぼおんなし色なんだともな。

春から夏は、オスの喉元が黒くなんだって。

この写真は冬だから、オスもメスも

胸元はおなし、淡いレモンイエローの時期。

写真じゃオスメスが、わかんないね。

 

だども、背後の青い沼と、

足元の白い岩。

黄色い胸をはって、

ぴんと伸びた尾っぽ。

 

かっこいいね。

 

この写真は、

今でもお気に入りです。

 

 

写真:キセキレイ(黄鶺鴒 セキレイ科)

学名:Motacilla cinerea

英名:Grey Wagtail

 

撮影:大沼(小山市

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

一番幸せな時間 (カルガモ)

ほのぼの写真が、みつかりました。

 

うとうと。

眠そうな、カルガモさん。  

日差しがぽかぽか、温かいのかな?

気持ちよさげな、寝顔だね。

 

かわいいな~。

 

 

カルガモは、カモ科マガモ属。

全長は、61cmなる大型のカモでな。

夜行性なので、昼間はほとんど寝てるんだって。

 

好物は、陸の植物、水中の植物。

どんぐりも食べるそうだよ。

 

秋になると

井頭公園は、どんぐりがたくさん落ちてくる。

足の踏み場もないくらい、っつったら大袈裟かな?

たま~に、上から落ちてきてな。

頭に当たりそうになるよ。

 

写真を撮りながら、のんびり歩いてると、

危ないこともあっけどな。

どんぐり好きなカルガモさんは、

食べ物に困ることなく冬が越せて、

幸せなんだべな~。

 

写真のカルガモさん。

もしかしたら、おいしいどんぐりを

お腹一杯食べたもんで、

眠いのかもしんないね。

 

 

 

あ、起きた。

まだ、寝ぼけてる?

 

邪魔して、ごめんね~。

 

 

 

写真:カルガモ(軽鴨 カモ科)

学名:Anas zonorhyncha

英名:Eastern Spot-billed Duck

 

撮影:井頭公園(栃木県 真岡市)

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村